1. TOP
  2. 行動力を身につけるたった1つのルール。

行動力を身につけるたった1つのルール。

モチベーションUP 悩み相談 この記事は約 5 分で読めます。 145 Views

岡田です。

 

今日は行動出来ない人。

へのアドバイスをシェアします。

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

読者からの相談メール

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

岡田さん

いつもありがとうございます。

 

ボクは行動的になれません。

こうなりたいという理想はあるのですが

そこに向けて行動に移せず焦ります。

 

このままだとダメだと解っているんですが

何かと言い訳をつけて結局何も変わりません。

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

岡田の答え

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

なりたい自分があるのに

行動出来ない。

 

やらなきゃいけないことは

わかっているのに、できない。

 

意外かもしれないが

その気持ち、もどかしさは、わかる。

 

人は変化を避ける生き物だから

「今のまま留まろう」という意識が

先にくるのは本能だ。

 

だがその本能に甘えすぎてしまうと

現状維持しているつもりが、

実は退化してて終わってた。

ということになる。

周りは先に進んでいるので当然だ。

 

なのでこういう場合は、

あまり難しく考えずに、

たった1つのルールを守るようにして欲しい。

 

これは私自身、人生の中で

大事にしていることなのだが

 

自分が掲げた目標に関する事や

興味がある事に関して

 

「なるほど」とか

「アドバイス」とか

「ヒント」とか

「試してみたい」

 

そう感じた時だけは

即座にやってみる。

ということだ。

 

別にそれを継続しようとか

それによって、成功させようとか

そんな意識もいらない。

 

それをやるための計画。なんかも

いらない。とにかく大事にせず

シンプルに

 

「へー、やってみよ」→「やってみた」

 

ココを、あなたが行動するまえに

「ソレ」をやるために「コレをしなきゃ」

などなど、複雑に考え過ぎると

より行動できなくなる。

 

だから、とことん、シンプルに

受け止めて、そのままやる。

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

「やってみた」と「やる前」では

別世界。

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

行動に移せない人の特長として

 

「これ、やってみようかな」

と感じたあとに、余計な思考が入りやすい。

 

計画たてなきゃ、とか

もしこうなったら、とか

これをやる前に、これを。とか。

 

だが、やる前に幾ら考えても

そんな大した発想はでてこない。

 

一方「やってみた」あとに

立てる計画や思考は

レベルが一段あがる。

 

人生において、何かをやるときに

そこまで立派な計画や準備が

必要なことって、ほとんどない。

 

「へー、やってみよ」→「やってみた」

を繰り返したあとで考えれば良い

ということしかない。

 

むしろ、その方が

あなたの経験、知識が上がった上で

ちゃんとした計画、準備ができる。

 

ほとんどの人が、

無意味な計画、準備で頓挫する。

 

どんどん先に進める人は

「とりあえずやってみて」から

そのデータを元に計画する、準備する。

 

目標を達成する初期段階では

「へー、やってみよ」→「やってみた」

このノリの軽さってとても大事なので

覚えておこう。

 

また、それでもどうしても

行動出来ないという人は

 

しっかり寝る、休む、日に当たる

運動する、食事をゆっくり食べる

 

人間としてごく当たり前のことだが

しっかり体力を付けて、心と身体を

整える動きから始める。

 

今まさに、この動きですら

余計な事を考えずに

まず、やってみる。

 

常に、シンプルに。

そうすれば、楽に効率的に

前に進める。

 

ありがとうございました。

 

岡田尚也

\ SNSでシェアしよう! /

ナンパの方法・恋愛スキルアップ TAV-univの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ナンパの方法・恋愛スキルアップ TAV-univの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • コミュ力上げる!モテる男が使っている恋愛会話テクニックとコツ

  • 自分の言葉にウソをつく人

  • 無意識でやりがちな、非モテ男の失礼な行動。

  • 仕事・学業とモテを両立する、基本的思考。

  • 死んだ方がいい理由。

  • 【ナンパ方法】ナンパが上手くなる人とうまくならない人の違いとは?ナンパを成功させるための上達術