1. TOP
  2. 仕事・学業とモテを両立する、基本的思考。

仕事・学業とモテを両立する、基本的思考。

モチベーションUP 職場の悩み 悩み相談 この記事は約 8 分で読めます。 52 Views

岡田です。

 

今日は悩める19歳の相談を

シェアします。

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

読者からの相談メール

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

岡田さん

夜分に失礼します。==と申します。

YouTubeやメルマガで勉強させていただいています。

岡田さんにお伺いしたいことがあり、

メールさせていただきました。

 

私は大学2年生の19歳です。

現在、公認会計士の資格をとることを目標に

勉強をしています。三大資格と呼ばれるだけあり、

最短で合格しても2年くらいの勉強期間を要するものです。

 

勉強時間を優先しなければならないため、

特別tav会員になることはできず、

大学帰りなどに時間をみつけて独自にナンパ活動をしています。

 

自分なりに自分磨きをするよう努力はしていますが、

声かけしても塩反応や無視が多く、

コーデ発声姿勢が女性に響くレベルには

達していないことを感じています。

 

ただ、カフェに連れ出して楽しく話せたり

(10人に1人くらいの割合)、

結果が出た

(1ヶ月前にストリートで声かけからの初クロージング達成)

時の嬉しさが忘れられず、中途半端な自分のまま

声かけを続けてしまっています。

 

岡田さんの引退までになんとしてでも

資格を取得してtav会員になり、

自分のレベルを上げた状態でストリートに立ちたいので、

今は勉強に集中したいです。

 

しかし、今のうちに女性経験も積みたい

という思いがあり、踏ん切りがつきません。

 

ナンパも勉強もどっちつかずなので、

こんな自分に喝を入れていただきたいです。

ナンパ活動から一旦離れ、

勉強に集中するにはどうしたらよいでしょうか。

 

このままでは将来が不安で、とても悩んでいるので、

アドバイスいただけたら幸いです。

お忙しい中申し訳ありません。

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

岡田の答え

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

相談者がまだ19歳とお若いので

慎重にアドバイスしていきます。

 

ですので、あなたも

慎重に読み進めてください。

 

人間が、凄まじいやる気と

集中力を発揮するのは

「ビジョン」がクッキリと

みえているときです。

 

相談者のメールを拝見していて

私がずっと感じていたのは

 

彼は、どんな「会計士」に

なりたいのうだろうか?

という一点です。

 

弁護士、会計士、医師などなど、

確かに大変難しい資格ですし、

多くの人達がそれを目指していると聞くだけで

「立派だね」「エラいね」と肯定してくれるでしょう。

 

無論、私も否定する気はありません。

並大抵の努力では取得できない資格ですし、

社会に大いに役立つこともできるでしょう。

 

ただもしも、

 

「絶対に、こんな会計士になりたい」

 

「あの人みたいに、働きたい」

 

「こんな感じの生活をして

仕事はバリバリこなして、

何歳までに事務所もって・・・」

 

例えばこの様に、より具体的で

イメージしただけでも、あなたの中から

エネルギーが沸々とわきだすビジョン無しに、

 

やれ、初任給の数値や

10年後の年収や安定

などを心の支えにしていたら、

人間、そこまでの集中力も

モチベーションも続きません。

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

スーパースターを見つけろ。

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

小学生へのアドバイスの様で

拍子抜けするかもしれませんが

 

あなたが本気で会計士になり

その道で生きていくのなら

 

一日でもはやく

「こんな人になりたい」

と強く願える、スターを見つけるべきです。

 

野球少年で言えば、大谷くん

サッカーで言えば、メッシ。

塾講師でいえば、今でしょくん。

 

などなど、あなたが会計士になったあと

その先にある、ビジョンを

もうどうしようもないほど、それが欲しい、

手に入れたいと願えるスーパースターを

見つけるべきです。

 

幸い、今はインターネットもありますし、

多数の書籍も揃っています。

有名どころの人たちの、日常や生活に

触れられる媒体は沢山あります。

 

より、あなたの将来こうなりたい。

を具体的にイメージするための材料は

揃っているのです。

 

それを利用しない手はないのです。

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

19歳の特権。

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

なぜ、こんな話をするのかというと

人は、ビジョンがハッキリとあるものには

いくらでも努力できるからです。

 

むしろ、努力とすら感じないでしょう。

それを手にしなければ生きている意味など無い

それを手にするために、生きているのだ。

 

そうはっきりと、あなた自身、

心から思えるビジョンがあれば

 

情熱も集中力も、いくらでも

沸き起こってきます。

 

学業も資格の勉強も、

短時間で濃密にこなし、

 

それにより、プライベートの

時間も生み出し、息抜きがてら

「趣味」として、ストリートもする。

 

幸い、19歳とまだ若いので

体力はいくらでもあるはずです。

 

自分が手にしたいものに対して

全てに全力で、何も考えずぶつかれる

とても貴重な時期です。

 

こんなことを私が言っていいのか

わかりませんが、今、ある程度

出来ているのなら、特別TAVにだって

入らなくてもいいのです。

 

それよりも、あなたが叶えたい未来に向けて

個々の集中力、モチベーションを

高めることの方が、遥かに大事です。

そうすれば、自ずと解決していきます。

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

将来の成功に向けて勘違いしないで欲しい事

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

恐らく、この相談者自身は、解ってくれていると

思いますが「会計士」資格取得をしたから

人生が上手くいくわけではありません。

 

彼らの中にも、負け組、勝ち組はいますし、

あなた自身が思い描いたビジョンを

叶えるために、様々な選択をする事になります。

 

まずどこに勤め、どんなルートを辿るのか

更に複合的な資格を取得しレベルアップする

ことも必要になってくるかもしれません。

 

コンサル業として、あなたよりも

遥かに百戦錬磨のビジネスマンたちと

長く良好な関係性を求められるでしょうし

 

ゆくゆくは独立開業をしていくかもしれません。

 

今は、「資格を取る事」が

全てにみえるかもしれませんが

本当に必要なのは、その先の能力です。

 

「あなたを大事な知人に、紹介したい」

 

「あなただから、任せられる」

 

「君だから、頼む仕事だ」

 

社会の中で、他人から、

そう言われる人間的な魅力を

勝ち取るのは、やはり

コミュニケーション能力になります。

 

立派な資格を保有していても、

そこが無いために、惨めな人は

腐る程います。

 

その先のビジョンがなかったために、

長らく停滞している人も腐る程います。

 

だからこそ、私は、

若い今だからこそ、全てを手に入れるつもりで

全力でぶつかっていく選択を

して欲しいと思います。

 

学業も、資格も、コミュニケーション能力も。

 

そのためにはまず、

あなたの中に、大きな炎を燃やしましょう。

 

「こんな人になりたい」

 

「こんな風になれなきゃ、死んだ方がマシ」

 

そう思える、スーパースターを

あなたが成りたいと思う各カテゴリーにおいて

みつけることが、本当に大切です。

 

ぜひ、二刀流を目指して下さい。

 

ありがとうございました。

 

岡田尚也

\ SNSでシェアしよう! /

ナンパの方法・恋愛スキルアップ TAV-univの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ナンパの方法・恋愛スキルアップ TAV-univの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 早くモテたいなら、この3つを意識しよう。

  • コミュ障の治し方|「会話が苦手」を卒業する、意外な方法とは?

  • 夏ナ●パ最大の敵とは?

  • ちょっとの工夫でやる気あふれる方法

  • モテる男のルール

  • 「本物のモテる男」になる人、なれない人。思考の違い。