早くモテたいなら、この3つを意識しよう。

岡田です。
今日はスピーディに成長するための
3つのポイントについてシェアします
ーーーーーーーーーーーーーーーー
参加者からの相談メール
ーーーーーーーーーーーーーーーー
岡田さん
はじめまして==と申します。
先月から特別TAVに参加させて頂きました。
ご挨拶が遅くなり申し訳ありません。
1日でも早く理想の男になるために
行動していかなければと思うのですが
他の方々の実践されている姿や成長をみて
とても焦ります。
より早く効率的に成長するための
ポイントなどがあればアドバイス頂けると
幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
岡田の答え
ーーーーーーーーーーーーーーーー
あなたの目標をAとしたときに、
必要なものはB、C、Dだと
把握したとする。
成長が早いものは
ここでB、C、Dに特化する。
成長が遅いものは
Aにまつわる相談をしてくる。
B、C、Dを抑えてから
Aに向けて動き出したときに
見える世界
B、C、Dが半端なまま
Aの向けて動いたときに
見える世界
この2つの世界は
全く別ものなのだ。
だが、それに気づけないまま
の人は、案外、多い。
その結果、無駄な時間が増える。
この相談者の場合、
最初の挨拶メールまで
1ヶ月を要した。
一方、最初のメールから
コーデコンサル、発声の確認
などなど、目標を達成するために
必要な事を淡々と進める人もいる。
当然、1ヶ月後の今
既に大きな差がついている。
あなたが、何かの目標を立てて
そこに向かっていくときに
最速で結果を手にしたければ
自分にこう言い聞かせて欲しい。
「ウダウダいいから、やることやれ」
常に、こう言い聞かせて欲しい。
人は、どうしても
自分ができない原因を
複雑なものに求めたがる。
だがその全てが、
出来る人たちからすれば
「基礎ができてねーのに
結果でるわけねーだろ」
という段階なのだ。
私自身、何年も
そこで遠回りした
苦い経験があるので、
辛辣だがはっきりと言う。
低いレベルのまま
いくら考えても無駄。
マジで無駄だ。
まずは、目標に向かって
戦えるレベルに自分を持ってくる。
そうすれば、同じ行動をしても
結果が違う。見える世界が違う
だからどんどん高いレベルの
経験を積み上げる事ができる。
謙虚に、淡々と、シンプル思考で。
そんな分野でも、成長の秘訣は
この3つしかない。
ありがとうございました。
岡田尚也